【シングルマザー体験談】彼氏と児童扶養手当
2025年11月8日
シングルマザー歴22年です。筆者バツ3であり、過去には、再婚・同棲などの経験がございます。そんな私の目線から、彼氏と児童扶養手当についてのお話です。
【児童扶養手当】
一部児童手当と勘違いされている方の為に、解説です。児童手当は一般世帯・シングル世帯関係なく貰えます。いつだったか数年前に児童手当の所得制限が撤廃されたのが記憶に新しいものです。また以前は15歳までしか貰えなかったですが、現在は18歳まで貰える事になっています。我が家の長女・次女は現在成人しており、あいにく15歳までの児童手当しか頂けなかった世代です。かろうじて、3番目が18歳までいただけるとの事です。
児童扶養手当とは、ひとり親世帯などに支給される、手当なんです。これを貰う為には、厳しい所得制限があり(2025年だいぶ緩和されました)、厳しい審査と厳しい世間の目があるんです。
一人親だって、時には誰かに寄り添いたい時もあるでしょう。仕事から帰り、もちろん子供は可愛いけれど、日々のストレスから笑えない日もあることだと思います。
そんな時、夫がいたら癒されませんか❔(優しい夫ならね😛)それと同じで、シングルマザーだって彼氏が欲しいんです。女手一つじゃ出来ない事多いです。
【シングルマザーで夫が居なくて嫌だった事】
保育園の運動会が嫌でした。みんな家族総出できてビデオを回したりしてるのに、我が家は娘と2人でお弁当食べたり、なんだか寂しかったです。あと、旅行でテーマパークに行った時、パパが荷物を持ってくれたりするじゃない、我が家は、トイレに行く時も自分がトイレの間は子供が荷物を持ちなんてしてたっけ。お祭りも嫌でした。子供って疲れたら寝ちゃうんですよね、だいたいパパが抱っこしてるんですけど、我が家は私が抱っこ、重たいし、疲れたし・・・そんな時、親って二人いるなーなんて思っていました。
初期費用0円‼️相手も子持ちなら、分かり合える‼️気苦労がない‼️
子連れ・子持ち・シングルマザー・シングルファザー・離婚歴有り・バツイチ男女専門の結婚相談所・お見合い・婚活サービスは【子持ち婚】
【彼氏の存在】
自動扶養手当には厳しいルールがあって、頻繁な異性の出入りというのが一般的だと思います。しかし、シングルマザーの恋愛っていつも会える訳じゃないんですよね。子供を預けないと遊びにも行けないんです。そしたら、たまにご飯食べよう‼️てなっても、家で・・・ってなってしまうんです。家の方が子供の世話をするのが楽だから。そしたら、近所の人に通報されててなパターンなんです。
案外、仲良しな人からの通報だったりするのが、現状です。だって詳しく知ってるのって近い人しかいないからです。通報するには、名前・住所・状況の3拍子揃ってないとできませんから。
ちなみに、彼氏がいることは、児童扶養手当の停止にはつながりません。頻繁なという部分の線引きが難しく、通報があったら、近くに住む民生委員が定期的に様子をこっそり見ています。やり手の民生委員だと近所の人に聞いたりするそうです。確かに、不正はダメなんですけど、シングルマザーの私たちの存在って・・・こっそり偵察されなきゃならないの❔とも思ってしまいますね。
要するに、金銭的な融資があったらダメってことなんですが、無くても頻繁な出入りと認定されたら、証明する術がないのも現実です。
彼氏がいたっていいよね。その彼氏も、好き好んで他人の生活費払うなんてしないですよ。このご時世、お金持ちとか高所得とかだったら、面倒みてくれるかもですが、同じ年くらいの彼氏もそんなにお金持ってないですから。
ちなみに、不正が発覚すると、遡って返金させられます。通報されると、役所からお手紙がきます。役所へ来てください。お話があります。てな内容でした。そう、私も過去に通報された一人です。でも、不正はないので、児童扶養手当も再審査してもらい、潔白が晴れたので、今も彼氏と仲良しですよ。